須賀川温泉
おとぎの宿 米屋

 3.11以降、以前より増して福島を訪ねている。
 湖沼や自然の豊かさ、史跡旧跡の歴史ある佇まい、郷土料理、地域の特性や異なる文化、日本を代表する桜…数多くの魅力を持った県である。その福島にあって、以前から知っていた宿がここである。
 何処か躊躇していたのはおとぎ話=若い世代という先入観があり、私たちでは場違いのようで行きづらかった。そこが敷居となっていたが、
訪ねてみれば、確かに若いカップルが沢山!
 しかしそれなりの?夫婦もおり、ホッとした(笑)。
 
 近隣には観光めいたものが何も無いが、人気の宿なのだろう。週末のせいか車でいっぱいだった。自動車道からすぐというアクセスの良さもあり、関東方面ナンバーが圧倒的に多かった。

客室は「日のおちぼ」
   
 
寝室とリビングなど3室構成 18畳ほど  
 
   
   
 冷蔵庫内はフリー
ポット類とお茶なども 
 
ARGANなどが置かれた化粧室  
   自社ブランドの化粧品
(下段)
   
この宿一番の自慢はこの温泉だろう  
 
 ゆうに3名が湯ったり出来る広さ 
   
 景観は住宅地 
 
とろっとろの温泉。
まさに化粧水につかっているようだった。  
   
   
夕食はおとぎ会席
「マッチ売りの少女」 
   
 
前菜「一本のマッチ」  吸物「暖かなストーブ」 
 
造り「白いテーブルクロス」  焼物「冬の御馳走」 
煮物「温かさを取り戻して」   
 別注
練馬の銀杏
   
主菜「少女の願い」ふぐちり  酢物「大きなクリスマスツリー」 
 ふぐ雑炊 
昔話や民話などに例え、

独自のアイデアが光る夕食であった
 
デザート「大切なこと」   
   
   
   
 朝食 
体にやさしいメニューが並んだ 
   
 
 音戯の森
珈琲やジュース類が置かれている。 
   
  • 客室数が20ほどの宿。その割に規模が大きいのは元が中規模旅館で、館内リニューアルをしてきた経緯なのだろう。随所に楽しい隠れ小屋、秘密基地があるようで、館内を散策する気分が湧いてくる。またあちこちに小物類が置かれ、女性心をくすぐる仕掛けもあるようだ。ただ質感が普通域を越えず、ときめかないのが残念と言えば残念。
  • 客室は程よくこぢんまりとしている。一応3室構成となっているが、仕切りの無いオープンなので1部屋と考えた方が良い。
  • おとぎ会席と謳った料理は、独自のアイデアなのだろう。昔話と料理をコラボしつつ「めでたし、めでたし」でハッピーエンドを告げるのは面白い発想だ。非常に素晴らしいと思う。あのストーリーに一体何の料理が登場するのか、ワクワク感でいっぱいである。若いカップルであれば、これらを斬新に受け止めて箸が進むだろうし、熟年カップルこそ懐かしい青春時代を紐解くきっかけとなり、話題の輪が大いに広がることだろう。
  • 料理処の個室はゆったり広々。この開放感がオフのひとときをゆるりと満たしてくれた。
    全体的に料理は普通。和風グラタンの煮物は美味しかった。ふぐちりはアラやたっぷり野菜が欲しい。海の無い場所柄か、ハマチや牡蠣の新鮮さがもうひとつであった。
  • この宿の一番の自慢は温泉。これに尽きる。
    やや黄身がかったトロトロのアルカリ泉は体を滑らかにする。まさに化粧水と言えそうだ。
    この湯のためだけに、もう一度訪れたい!
    それほどの温泉である。女性リピーターが多いのも納得である。客室内の露天も広さは十分。これで景観に優れれば満点だ。

  • スマイルとうほくプロジェクト
  • おとぎの宿 米屋
  • 参考価格 40000円
  • おとぎの宿 米屋の予約
 
夕食 客室 風呂 サービス 清潔感
個室とカウンターを選択可能 適度な狭さ 湯質は満点 仲居さんの笑顔 綺麗に保つ
アイデアは秀逸 暖房切っても暑い 広さも十分 客室に珈琲が欲しい  場所により昔の佇まい
 

ページトップへ